プロジェクトの目的
学生による液体推進剤ロケットの世界一の高度を目指すこと
現在の世界一は6.7kmであるため、LREは2024年3月までに10km以上を目指します。
なぜ液体推進剤ロケットの世界一を目指すのか
液体推進剤ロケットのシステムは複雑なため、学生による開発があまり行われていません。
その開発を学生として行うことで、高度な知識や技術を獲得することができると考えました。エンジニアとして成長するために、私たちは液体推進剤ロケットを開発しています。それならば、ロケットを作って飛ばせばいいと思われるかもしれません。しかし、私たちは世界で通用するエンジニアになりたいと考えています。そのため、世界一の高度を目指すことを目標としました。
液体推進剤ロケット
液体推進剤ロケットとは、酸化剤と燃料に液体を用いたもので、JAXAのH3ロケットやSpaceXのFalcon9がこの方式を取っています。
プロジェクトのスケジュール
組織
現在は15人で活動を行なっています。
ロケット
高度10km以上を目指すロケット
推力 | 2150N |
比推力 | 210秒 |
燃料 | エタノール |
酸化剤 | 液体酸素 |